☆ 保護者向け情報 ☆




 小山市学校教育計画・保護者版

このパンフレットは、保護者の皆様に今年度の「小山市学校教育計画」の中心になるところをお知らせし、ご理解をいただくために作成しました。小山市の子どもたちをみんなで育てていくためにご支援とご協力をお願いいたします。
  保護者版資料(pdf)
 
     (小山市教育委員会 学校教育課)



栃木県警察事故事件マップ

  事故事件マップへ 
( 栃木県警察本部HP )



家庭や地域の皆様と学校とが手を取り合って子どもたちを見守り、子どもたちに安心感を与え、みんなでいじめのない小山市を目指していきたいと強く願っています。そこで、「いじめをキャッチするチェックポイント」を作成しました。

 いじめチェックリスト(pdf)
 (小山市教育委員会 学校教育課)



小山市では構造改革特別区域英語教育特区の認定を受け、平成18年4月から市内全27小学校で「英語科」をスタートしました。平成21年度からは、文部科学省「教育課程特例校制度」の指定を受け、引き続き「英語科」を実施しています。
このリーフレットをお読みいただき、小学校英語科への理解を深めていただければ幸いです。
※小山市では、小学校5・6年生は「外国語活動」ではなく「英語科」を実施します。

 小学校英語科について(pdf)  

 放課後子ども教室スタッフ募集!

あなたが知っている遊びを通して、子ども達と一緒に遊んでみませんか?

市内3ヶ所で実施している「放課後子ども教室」は、地域の皆様のご支援・ご協力で運営されています。


 みんなで選んだ
 小山市おすすめブック

小山市教育委員会では、「みんなで選んだ小山市おすすめブック」をきっかけとして、子どもたちの読書活動がより充実したものになるよう支援してまいります。

本市の児童生徒皆がリストにある本を読破し、本の話題に花を咲かせるようになることを願っています。

 子どもが喜ぶレシピ

   小山市生産食材を使ったレシピを紹介いたします。
   (*全てPDFファイルに保存されています。)


 ・レシピ1 「いちごケーキ」

 ・レシピ2 「チリコンカン」

 ・レシピ3 「ミネストローネ」

 ・レシピ4 「栄養きんぴら」

 ・レシピ5 「かぼちゃのポタージュ」

 ・レシピ6 「なつやさいのカレー」

 ・レシピ7 「かんぴょうの卵とじ汁」

 ・レシピ8 「煮込みハンバーグ」

 ・レシピ9 「けんちん汁

 ・レシピ10 「ぶどう豆」

 ・レシピ11 「かんぴょうのクリームグラタン」

 ・レシピ 12 「五目おこわ」
                (小山市 こども課)

こども情報局 
きっと見つかる

*Adobe PDF閲覧ソフトをダウンロードできます。